大謝恩会が待ちきれない! Magic
STARDUST REVUE Magic~手をつなごう~ ☆ 【CD】
スタ☆レビの新譜を初回限定盤CD+DVDで購入。
新曲の「Magic~手をつなごう」を初めて「要のある音楽」で聴いたときは、正直言って違和感をおぼえたのだが、この30年間で骨の髄までスタ☆レビの音楽が染み込んでしまっているので、2度、3度聴くうちにすっかりハマってしまった。多分、ファン以外の人が聞き流す分にはそれほど印象深い曲ではないかもしれない。しかし、温かくて優しいこの曲を通して、この時代にスタ☆レビが伝えようとしているメッセージは確実に伝わってくる。
CDのカップリングはカラオケの他に日比谷野外大音楽堂で行われた楽園音楽祭2011から「屋根にノボって」と「Syncopation Love」が収録されており、もちろん、公樹さんのサックスもバッチリ楽しむことができる。どん欲なファンとしてはカップリングにも新曲を望む気持ちもあるのだが、今回の2曲のライブヴァージョンは4月に行く予定の「30年30曲」や5月の「大謝恩会」への期待を大きく膨らませることになり、個人的には正解。また、この2曲にはお約束通りに「ライブ音源につき歌詞カードと一部異なる部分がございます」と入っているところにもニヤリとさせられる。
DVDは赤坂BLITZの「おいしいトコロをちょっとずつ」から3曲。ライブに行くための準備運動はこのCDとDVDで万全と言ったところだ。
【CD】
1.Magic~手をつなごう~
2.屋根にノボって(Live Version)
3.Syncopation Love(Live Version)
4.Magic~手をつなごう~(Back Track)
【DVD】
1.こしゃくなレディ
2.君のすべてが悲しい
3.ブラックペッパーのたっぷりきいた私の作ったオニオンスライス
スタ☆レビの新譜を初回限定盤CD+DVDで購入。
新曲の「Magic~手をつなごう」を初めて「要のある音楽」で聴いたときは、正直言って違和感をおぼえたのだが、この30年間で骨の髄までスタ☆レビの音楽が染み込んでしまっているので、2度、3度聴くうちにすっかりハマってしまった。多分、ファン以外の人が聞き流す分にはそれほど印象深い曲ではないかもしれない。しかし、温かくて優しいこの曲を通して、この時代にスタ☆レビが伝えようとしているメッセージは確実に伝わってくる。
CDのカップリングはカラオケの他に日比谷野外大音楽堂で行われた楽園音楽祭2011から「屋根にノボって」と「Syncopation Love」が収録されており、もちろん、公樹さんのサックスもバッチリ楽しむことができる。どん欲なファンとしてはカップリングにも新曲を望む気持ちもあるのだが、今回の2曲のライブヴァージョンは4月に行く予定の「30年30曲」や5月の「大謝恩会」への期待を大きく膨らませることになり、個人的には正解。また、この2曲にはお約束通りに「ライブ音源につき歌詞カードと一部異なる部分がございます」と入っているところにもニヤリとさせられる。
DVDは赤坂BLITZの「おいしいトコロをちょっとずつ」から3曲。ライブに行くための準備運動はこのCDとDVDで万全と言ったところだ。
【CD】
1.Magic~手をつなごう~
2.屋根にノボって(Live Version)
3.Syncopation Love(Live Version)
4.Magic~手をつなごう~(Back Track)
【DVD】
1.こしゃくなレディ
2.君のすべてが悲しい
3.ブラックペッパーのたっぷりきいた私の作ったオニオンスライス
この記事へのコメント