House Of Haunted ☆
これも「THAI HORROR MOVIES VOL:8」に収録された作品の一つ。例によってタイ語音声のみなので、細かいところはわからない。4作収録されている中の最後の作品だが、作品全体のクオリティとしては一番まともな気がした。ただし、前3作とは異なり、エロティック・ホラーではない…
Pee Nang Ta Kien TAKIAN タキアン ☆
これも「THAI HORROR MOVIES VOL:8」に収録された作品。タイ語音声のみなので、ストーリーの細部はさっぱりわからない。それでも繰り返して見ていたら何となく流れが掴めたような気がした。
タイの伝統家屋の柱に封じ込められた女性の霊が、そこに移り住…
ビハインド the Unborn (The Mother) ☆
犯罪組織から麻薬を横流しした女性ポーはヤクザの制裁を受けて夜の沼に放り込まれる。漁師に助けられて病院に担ぎ込まれるが、それから彼女には若い妊婦の霊がつきまとうようになる。薬物中毒だった彼女を信じる者はいなかったが、病院の女性副院長は親身になって彼女の面倒を見…
バタフライ・マン Butterfly Man ☆
「ローン・コーン」(Art of the Devil 2)のナックパパー・ナークプラシット(マミー)がヒロインと聞いて以前から関心を持っていたが、今回アマゾンを通じて1,550円で新品を購入することができた。
タイを訪れた英国青年が、タイ南部の小島で古式マッサージをし…
Nang Ta nee ☆
eThaiCD.com からの購入。DVD 4 IN 1という1枚のDVDにB級映画(?)が4本入ったシリーズで、様々なジャンルがあるのだが、「THAI HORROR MOVIES VOL:8」というおどろおどろしいジャケットのものを衝動買いしてみた。映像は圧縮してあるので、VCDよりはマシ…
The GHOST TOY ザ・ゴースト・トイ ☆
バンコクの eThaiCD.com から購入したリージョン3、PAL方式のDVD。タイでは昨年公開され、DVDは3月に発売されたばかり。ネットで調べても十分な情報は得られなかったが、ジャケットの淫靡な雰囲気につられて買ってしまった。
それにしても、タイ映画のポスター…
ヤマダ・ザ・サムライ・オブ・アユタヤ YAMADA THE SAMURAI OF AYOTHAYA サムーライ・アヨタヤー ☆
17世紀前半、タイの日本人町を中心に東南アジアで活躍した山田長政を主人公に据えたタイ映画。日本人が主人だが、タイを舞台にしているだけに日本映画では作り得ない本格的な時代劇に仕上がっている。山田…
プリズン・アイランド Final Detention ☆
女囚たちが送り込まれた謎の島では過酷な訓練が待っていた……となるとこれは「レディ・ウェポン」的な作品に違いないと考えたのは早合点。女囚たちは暗殺者に仕立てられるわけでもなく、何の意味もない厳しい(?)訓練を課され、島から逃れようとすると容赦なく殺される。社会的テー…
Kamikaze WAVE CONCERT LIVE IN BKK 2010 ☆
KARAや少女時代などの韓国アイドルグループも魅力的だが、タイのアイドルも負けてはいない。もっとも、5年以上追い続けているタイ映画はともかく、タイの音楽シーンについてはまだまだ勉強中。たまに行くタイ国屋台風居酒屋のアナログテレビで流れるVCDを眺…
セマ・ザ・ウォリアー SEMA THE WARRIOR OF AYODHAYA ☆
刀鍛冶から兵士になり、アユタヤの伝説的英雄になったセマの物語である。ホンサワディーとアユタヤの戦いが背景にあり、時代的には「キング・ナレスワン」とすっかり重なる。「キング・ナレスワン」に先行する作品であるが、事前にホンサワディーにアユタヤ…
アート・オブ・デビルⅢ Art of the Devil Ⅲ(Long khong 2)☆
正真正銘の「アート・オブ・デビルⅡ(ローン・コーン)」の前日譚。日本語版が発売されている「アート・オブ・デビル」とは直接の関係はないが、原題は「ローン・コーン2」となっており、1作目で十分に説明されていなかった少年ターと女性教師バノー…
THE KING ~アユタヤの勝利と栄光~ KING NARESUAN PART2 ☆
アユタヤに戻ったナレスワン王子は、ホンサワディーの皇太子マンサムキアットによる自身の暗殺計画を知り、ついにホンサワディーからの独立を宣言する。PART2では成長したナレスワン王子や彼を支えるブンティン、マネーチャンがPART1以上に大きな…