35th Anniversary BEST ALBUM スタ☆レビ-LIVE & STUDIO-(初回限定)
スタ☆レビのデビュー35周年を記念したベスト盤。ディスク1はライブ音源、ディスク2はスタジオ収録の楽曲、ディスク3はカップリング曲を集めている。
「シュガーはお年頃」以来のファンなので、全てのCDとライブ…
INSIDE OUT / Run Way ☆ 【CD】
岡崎昌幸と添田啓二のユニット INSIDE OUT による「INSIDE OUT 1」に続く2枚目のアルバム。
前作はバラエティに富んだ楽曲が集まり、2人の引き出しの多さを知らしめたが、今回の楽曲は比較的まとまっているような印象がある。もっとも、それは悪い…
ブルースブラザース THE BLUES BROTHERS 【iTunes】
80年代半ばから映画館に通うようになった私にとって、当時、既にジョン・ベルーシは故人であり、ダン・アイクロイドの相棒で、ジェームズ・ベルーシの兄という認識しかなかった。もちろん、「ブルースブラザース」という作品についての知識はあり、興味もあった…
OM SHANTI OM Soundtrack ☆ 【CD】
すっかり「恋する輪廻 オーム・シャンティ・オーム」にはまってしまい、ついに輸入盤のサントラも購入。BDでもミュージック・チャプターを繰り返して再生していたが、今度は映像が見られない場所でも楽曲が楽しめる。早速、タブレットにコピーし、車のカーナビのHDDにも…
靱のハミング スターダスト☆レビュー/KAN/馬場俊英 ☆ 【CD】
9月14日(土)に行われる「靱公園 MUSIC FESTA FM COCOLO~風のハミング~」のオリジナルソング。
イベントにはさらに佐藤竹善も出演するが、オリジナルソングは KAN が作詞・作曲し、この3組のアーティストが歌う。若干荒削りの歌詞…
SUPER SAVE KARAOKE GIRLS ON TOP ☆ 【DVD】
これも eThaiCD.com から購入。「KARAOKE」とあるが、タイではビデオクリップのことをこう呼ぶ。タイのメジャーレーベルRSに所属する若手女性ユニットのPV集である。昨年、タイを訪れたときに SUGAR EYES というアイドルユ…
Tatsuro Yamashita OPUS ALL TIME BEST 1975-2012 ☆ 【CD】
山下達郎の楽曲を意識したのは25年ほど前。行きつけのパフォーマンス・パブのきれいなお姉さんにのせられて「ゲット・バック・イン・ラブ」や「さよなら夏の日」を下手なカラオケで歌い始めた。
山下達郎というアーティ…
Wink Hot Singles Wink Hit Singles Best Selection ☆
FM OSAKAの「サタ☆スポ!」を聞いていたら午前6時半前後に懐かしい Wink の曲が流れてきた。しかも、メドレーなのに途中でフェードアウトされることもなく、10分以上聴いていたような気がする。残念ながら曲の途…
Ray Of Hope Tatsuro Yamashita ☆
東日本大震災をうけてアルバムのタイトルも収録曲も変更された山下達郎の6年ぶりのオリジナル・アルバム。
何となくTOKYO FMの「サンデーソングブック」を聞き始め、いつのまにか達郎ファンとなって15年以上が経ち、3年前には初めてライブにも参加すること…